うつ病で、障害基礎年金2級に認定されたケース

相談者:女性(20代)、無職%e3%81%86%e3%81%a4%e3%80%80%e5%a5%b3%e6%80%a7

傷病名:うつ病

決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級

年金額:約78万円

相談時の相談者様の状況

最初にお兄様から、妹様の事でご相談したいと御連絡頂きました。

最初、お兄様ご自身で手続きをしようと思い進めていらっしゃいましたが、仕事を休んで何度も何度も役所に足を運ぶのが難しかったこと、提出書類があまりにも多く、どのように手続きを進めていけば良いのか分からなかったこと、審査基準も全く分からなかったことから専門家に任せた方が良いと判断されたとのことでした。

妹様は家に引き籠った生活を続けており、他人とのコミュニケーションを取るのが難しい状況とのことでした。

相談から請求までのサポート

面談には、ご依頼者様とお兄様のお二人でいらっしゃいました。
長時間の面談は厳しいと伺っていましたので、事前に初診日から現在までの状況を記入して頂き、面談は短時間で済むようにいたしました。

病院は数ヶ所に掛かっていらっしゃいましたので、まず初診日を特定するところから始めました。
その後、現在の主治医には、ご依頼者様の日常生活状況等を伺って作成した参考資料お渡し、実態に即した診断書を作成していただくことができました。

申請の際は「診断書」、ご依頼者様の日常生活状況を適正に盛り込んで作成した「病歴・就労状況等申立書」を提出しました。

結果

無事、障害基礎年金2級の受給が認められました。働くことができなく、お兄様に金銭的に迷惑を掛けていることをとても気にしていらっしゃったので、無事に認定され本当に良かったです。

「診断書」は医師が記載するものですが、「病歴・就労状況等申立書」はご自身で記載し、「診断書」を補う重要な役目をするものです。障害年金は書面審査ですので、「病歴・就労状況等申立書」の記載内容も評価の対象となってしまいます。
ご自身での記載が難しいと感じられた時は、専門家にご相談ください

 

うつ病・気分変調症の最新記事

精神疾患の最新記事

障害年金の受給事例の最新記事