はじめての方へ
当センターのホームページへようこそ
さいたま・越谷障害年金相談センターのホームページへ、お越しくださいましてありがとうございます。
当センターを運営する藤社会保険労務士事務所の伊藤 晶子と申します。
私は、障害年金制度が世の中に知られていないことや、障害年金の申請で困っていらっしゃる方が多い現状を知り、ご本人、そしてご家族の皆さまのお役に立ちたいという思いから、当センターを立ち上げることにいたしました。
障害年金は、障害を負ってしまった、ご本人、そしてご家族皆さまの経済的なサポートとなる最も重要な社会保障制度の一つであり、障害年金を受給できるかどうかはその方の人生を左右するほどの重みがあるものです。
障害年金は、公的な制度であるにもかかわらず認知度が低いため、本来であれば受け取る権利がある方でも、様々な理由により受給に至っていないのが現実です。
当然ながら、手続きをしなければ受給できません。黙っていても誰かが教えてくれるものでもなく、結局は障害をお持ちの方がご自身で気付くしかないのです。
何とか障害年金の相談までたどり着いても、高いハードルが立ちはだかります。
・申請しないで何年も過ぎているため、カルテの確認ができない。
・担当医師が変わってしまって、病院を移っている。
・病院自体がなくなってしまっている。
このような理由から、請求に必要な書類を準備する事が出来ず、手続きすらできないという状況になり、障害年金の申請を諦めてしまっている方が多くいらっしゃいます。
早く、障害年金のことを知っていればよかった、最初から専門家に相談すればよかった、という言葉を良く耳にします。障害年金を申請するうえで一番大切なことは、わからないことがあったときや、不安を感じたときに、いつでも相談できる専門家を見つけることです。
当センターでは、さいたま市、越谷市を中心に埼玉県、東京都、千葉県もご対応しております。
ひとりで悩みを抱えず、まずは当センターにお気軽にご相談ください。全力でサポートさせていただきます。無料相談を行っておりますので、是非ご利用ください。
藤社会保険労務士事務所
代表 伊藤 晶子
さいたま・越谷障害年金相談センターが選ばれる7つのポイント
①さいたま市・越谷市などを中心に出張相談しております!
当事務所では埼玉県全域からご相談をいただいております。
うち、最も多くのお問い合わせを頂いておりますのが、さいたま市や
越谷市などの中央・東部エリアです。
当事務所では、無料相談会にお越しいただくことが難しい方や、
外出が困難な方にも障害年金についてのご相談にお応えできるよう
心がけております。
出張相談はご自宅近くの駅前のカフェやファミレスなどでお話を
お伺いいたします。
ご相談者様はもちろん、ご家族の方も同席していただくことが
できます。
当ホームページをご覧いただいて少しでも「障害年金を受給できるのでは?」と思われた方で、
無料相談会にお越しいただくことができないお客様は、ぜひこの機会をご活用ください。
※埼玉県以外では、東京都、千葉県からのご相談もご対応可能でございます。お気軽にご相談下さい。
②障害年金専門社労士が対応だから安心!
障害年金の手続きを行うにはより高度な専門性と
実務能力が求められます。
例えば、同じうつ病でも申請する書類の書き方1つで、
等級が大きく変わってしまいます。
また、1度不支給が決定してしまうと、決定を覆すのに長い時間と
手間がかかってしまいます。
受給の有無によりご相談者様の今後の人生を大きく左右することになりますので、当センターでは障害年金の専門特化をしております。
③女性社労士が全件対応!
これまで、多くの障害年金のご相談を受けてきましたが、同じ病気や障害であっても生活環境・家庭環境によって抱えている悩みは一人ひとり全く違うものだと強く実感するようになりました。
当センターでは所長自らが、面談にて詳しい状況や請求にあたって不安なこと、迷っていることを伺い、ご相談者様へ適切なサポートをいたします。
④初回は、無料での個別相談実施中!
障害をお持ちの方は仕事に就けなかったり、労働に制限があったり、医療費などがかかり経済的に苦しい方が多いものです。
そういった方でも障害年金のサポートをご依頼できるようにと、当センターでは初回相談を無料で実施しております。
いきなりお金が発生するということはございませんのでご安心下さい。
⑤受給決定後支払い体系だから、受給できなかった場合は頂きません!
障害年金受給に成功した場合のみ報酬を頂戴する受給決定後支払い体系をとっております。
障害年金が受給できるとなった場合、多くの場合最初にみなさまの口座には4か月~6カ月分の年金が振り込まれます。
その中からサポートの報酬をお支払い頂くため、今お金がなくても安心してご依頼頂くことが出来ます。
⑥HPに県内トップクラス(60ページ以上)の情報量を掲載!
障害年金は病気やケガが原因で、日常生活に支障がある場合に一定の条件を満たしていれば、国から支給される公的年金です。
障害者手帳を持っている、持っていないに関係なく受給できる可能性があります。認知度が低く、もらい忘れている人が非常に多い制度です。
当センターでは専門用語を使わずに障害年金制度をやさしく説明できるHPを心がけております。
また、障害年金の対象となる傷病一覧や、ご相談者様からいただいたご質問もQ&Aに掲載しておりますので、ぜひチェックしてくださいね。
⑦全国210事務所以上の全国ネットワークに参加!
障害年金がもらえるかどうかの審査は書類のみで判断されてしまいます。
つまり、どれだけ病気で辛い思いをしていても、書類に不備があると障害年金は受給することができません。
そこで当センターは障害年金に専門特化した全国の社労士事務所が集まる全国障害年金相談センターに加盟し、3ヶ月に一度定期的に受給が決定した事例を題材に事例研究を行っております。
確実に障害年金をもらえるようサポートいたします。
ご質問などは下記よりお問い合わせください。