うつ病・双極性障害(躁うつ病)・統合性失調症かもしれない方へ
精神疾患のご相談は実績豊富な当センターへ
さいたま・越谷障害年金相談センターは、うつ病・双極性障害(躁うつ病)・統合性失調症等の心の病気で苦しまれている方のお悩みをしっかりと聞くという方針で対応いたします。1日でも早く申請ができますようサポートいたします。
障害年金という制度をご存知ですか?
うつ病・もしくはうつ病かもしれず、働けなくなった方、労働に制限がある方に給付される
「障害年金」という国の制度はご存知でしょうか?
「障害年金」とは、病気や事故が原因で障害を負った方へ、国から年金が給付される制度です。
65歳以前に障害を持ち、日常生活や仕事に支障がある人に対して支払われます。
うつ病で働けなくなった方、労働に制限がある方は障害年金の受給をオススメいたします。
障害年金はうつ病の症状にもよりますが、月5万~9万まで受給が可能です。
働けなくなった方、労働に制限がある方は障害年金に頼ってみてはいかがでしょうか?
ここでは、うつ病で障害年金受給できる条件を簡単にご説明いたします。
うつ病で障害年金がもらえる?2つのポイント
①うつ病になったのは20歳以上65歳未満ですか?
本来は働ける年齢なのに、病気のために働けなくなった方、
労働に制限がある方が受給できる制度のため、 年齢制限があります。
※うつ病になったのが20歳前で現在は成人していう方も障害年金をもらえる可能性があります。
この場合はしかるべきタイミングでしかるべき書類を申請する必要があります。
ここに関しても複雑なので、一度、お問い合わせ頂き、専門家にご確認下さい。
②うつ病で日常の生活が難しい
「家族と一緒にすまないと生活ができない・・・」
「金銭感覚がないため1人で買い物ができない・・・」
「人が怖いので病院や銀行にも行くことが出来ない・・・」
という状況はありませんか?
障害年金は病名ではなく、実際の症状が普段の生活にどのくらい影響をおよぼすのか?
その影響によって、他の障害をお持ちでない方に比べて、どのくらい費用負担があるのかが重要といえるのです。
詳しい条件が知りたい方へ
障害年金をもらうためには、いくつかの要件を満たさなければなりません。
そのうち最も重要な3要件について説明しているページをご紹介します。
自分が障害年金がもらえるかすぐに知りたい方へ
当センターでは、ご自身が障害年金をもらえるかどうか簡単な診断を行えるよう質問を用意しております。
質問内容は3つでいずれもチェック形式なので、簡単に回答することができます。
是非試してみて下さい。
双極性障害(躁うつ病)で障害年金がもらえる?
双極性障害は、躁状態とうつ病を繰り返す病気です。
ハイテンションで活動的な躁状態と憂うつで無気力なうつ状態が繰り返されます。双極性障害は、かつて躁うつ病と言われ、うつ病の一種と誤解されていましたが、実は、”双極性障害”と”うつ病”は異なる病気で治療法も異なります。
躁うつ病は、”気分障害の障害認定基準”に該当します。従って、双極性障害(躁うつ病)で障害年金の請求は可能です。
審査基準は、日常生活にどのような支障をきたしているか、働いているかが重要となります。
精神の障害は、障害年金の中でも「特に申請が難しい」とも言われています。さいたま・越谷障害年金相談センターではこれまでに数多くのケースをサポートして参りました。
心の病気で苦しまれている相談者様のお悩みをしっかりと聞くという方針で対応しております。
おひとりで悩まずにお気軽にご相談ください。
統合失調症で障害年金がもらえる?
統合失調症は、こころや考えがまとまりづらくなってしまう病気です。症状としては、幻覚や妄想が特徴です。
発症の原因は正確にはわかっていませんが、仕事や人間関係のストレス、様々な生活の転機などがきっかけで発症するのではないかと考えられます。
統合失調症は、”総合失調症の障害認定基準”に該当します。従って、統合失調症で障害年金の請求は可能です。
審査基準は、日常生活にどのような支障をきたしているか、働いているかが重要となります。
さいたま・越谷障害年金センターでは、相談者様のお悩みをしっかりお聞きしサポートさせて頂きます。障害年金の申請をする際には多くの書類を取得し、作成しなければなりません。
申請の手続きが難しいと感じられた場合にはぜひご相談ください。
当事務所における過去の受給事例
うつ病で、障害厚生年金2級に認定されたケース
相談者:男性(50代)、無職
傷病名:うつ病
決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級
年金額:約140万円
相談時の相談者様の状況
ご相談者様より直接お電話でご相談頂きました。
誰も頼る方がいらっしゃらないので、ご自身で年金事務所に相談に行かれましたが、説明を聞いたところ、制度が複雑で、個人での申請は無理だと判断し、専門家にお願いすることにしたとのことでした。
発病は今から5年前でした。
仕事上のトラブルが原因で、精神的にも肉体的にも疲弊し、症状がどんどん悪化していったそうです。
休職して療養しましたが、回復しないまま退職してしまったとのことでした。
現在は、通院以外は外出することもなく、終日閉居した生活を送っているとのことでした。
相談から請求までのサポート
面談は、ご相談者様お一人で行ないました。
面談に際し、発病から現在までの状況と日常生活状況を簡単にメモして頂きました。
初診日から1年半後の障害認定日頃は、症状が悪いながらも正社員として勤務されていらっしゃいましたので、障害認定日請求は諦め、現在の症状でのみ請求(事後重症請求)する事としました。
現在の日常生活状況を詳しくヒアリングし、まとめたものを現在の主治医に提出し、実態に即した診断書を作成して頂くことができました。
申請の際は、病歴・就労状況等申立書に、発病から現在までの日常生活状況、就労状況を詳しくまとめ、提出しました。事後重症請求でしたので、素早い対応を心掛けました。
結果
無事、障害厚生年金2級の受給が認められました。
限りある退職金のみの生活は不安だったので、これで安心して療養できると喜んで頂けました。
スムーズに申請を進めるためにも、専門家にご相談頂くのが一番かと思います。
特に事後重症請求の場合は、請求の翌月から障害年金が支給されますので、素早い対応が望まれます。
その他の受給事例を知りたい方へ
当センターでは年間400件以上の障害年金に関するご相談を受けており、
実際に、障害年金を既に受給した方々の事例を多数紹介しております。
障害や病気によって普段の生活も困難だったなか、障害年金を受給してからは
大きく生活を変えてこられた方々の話ですので、是非ご覧ください。
ご家族の方へ
この度、当事務所にお越しいただくのがが難しいという方にも障害年金の受給可能性を知ってもらうために外部会場を借りて無料相談会を実施することに致しました。
ご家族の方の同席も歓迎です。ぜひご一緒にお越しください。すべて個別でご相談を承ります。
実際に当センターを利用された方の声
さいたま・越谷障害年金相談センターは、多くの方に年金申請・手続きの
お手伝いをさせて頂いております。
ここでは、お客様から寄せられた声の一部を抜粋し掲載させていただいております。
今後のご相談の参考にして頂ければ幸いです。
春日部市 女性
1.なぜ当事務所にご相談いただけたのでしょうか?
障害年金の存在を初めて知り、該当するのではないかと
思い、インターネットでいろいろな社会保険労務士さんの
事務所を数ヵ所見てみましたが、
とても分かり易く説明がされていたため。
又、話しをしやすそうでした。
2.当事務所に求めている部分をお教えください
障害年金申請についてのアドバイス
3.当事務所の相談の満足度と良かった点をお教え下さい
とても相談がしやすく、いろいろなお話をさせて頂きました。
親身になってお話を聞いて下さる事がとても印象的でした。
説明も分かりやすく満足で、相談してよかったと思いました。
その他のご相談者の声をご覧になりたい方はこちら>>
ご相談までの流れ
障害年金のご相談の流れをお伝えいたします。
当センターは、お客様の障害年金に関わるすべてのお悩みにお応えできる安心していただける事務所を目指しております。
特にその中でもお客様が受給できる可能性のある年金に関して丁寧にアドバイス・代行申請させていただきます。
障害年金にお悩みの方、申請されたいと思われている方は是非個別相談についてお問合せ下さい。
当センターではお電話とメールでご連絡を受け付けております。
TEL : 048-877-6206
受付時間 平日 9:00〜20:00
土・日曜祝日も個別相談を承りますのでご安心下さい。
メールでのお問い合わせ
また、直接お話しが出来ないという方はメールでのお問い合わせも受け付けております。
メールでお問い合わせはこちらから>>