精神疾患

うつ病で、障害厚生年金2級に認定されたケース

相談者:男性(40代)、無職 傷病名:うつ病 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年金額:約140万円   相談時の相談者様の状況 ご相談者様から、お電話でお問い合わせがありました。6年前、会社が倒産したため単身で上京されました。何とか頑張って働いていましたが、職場環境に慣れることが出来ず、ストレスが溜まり、不眠、食欲不振が続き1ヶ月に8キロも体重が減少してしまうほどで
続きを読む >>

うつ病で、障害基礎年金2級に認定され、5年遡及も認められたケース

相談者:男性(40代)、無職 傷病名:うつ病 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 5年遡及額:約390万円   相談時の相談者様の状況 最初にご相談者様のお兄様からメールで相談を受けました。7年前に、仕事上のストレスが原因で発病し、退職されたようです。退職後は、家族との接触も嫌い、自室に引き籠った生活を送っていらっしゃるとのことでした。 1日の半分以上、横になって過ご
続きを読む >>

統合失調症で、障害厚生年金3級に認定され、5年遡及も認められたケース

相談者:女性(30代)、無職 傷病名:統合失調症 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 5年遡及額:約320万円   相談時の相談者様の状況 ご相談者様のお母様より、娘さんのことで相談したいと連絡を頂き、無料相談会にお越し頂きました。仕事上のストレスで、幻聴・幻覚症状が現れ、10年前に発病されてから、会社も退職し、自宅で療養生活を送っていらっしゃいました。 療養生活も長
続きを読む >>

双極性感情障害で障害厚生年金2級に認定されたケース

相談者:男性(40代)、無職 傷病名:双極性感情障害 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年金額:約150万円   相談時の相談者様の状況 ご相談様から直接お電話でご相談がありました。 精神科に2年前から通院していらっしゃいましたが、現在は仕事を退職し、自宅で静養しているので障害者年金の申請が可能かどうか相談したいとのことでした。 初診日頃は、営業職として勤務してお
続きを読む >>

うつ病で、障害厚生年金2級に認定されたケース

相談者:男性(40代)、無職 傷病名:うつ病 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年金額:約170万円   相談時の相談者様の状況 入院中のご相談者様より直接お電話でご相談頂きました。 発病は10年前、会社を経営されていらっしゃいましたが、経営が悪化し、日々悩み眠れなくなったことが原因とのことでした。 その後、会社を辞められ、色々な職業に就かれたそうですが、責任とプ
続きを読む >>

てんかんで障害厚生年金2級に認定された事例

相談者:男性(40代)、無職 傷病名:てんかん 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級(額改定請求) 年金額:約120万円   相談時の相談者様の状況 知り合いの社労士の方からのご紹介でした。 ご相談者様が障害年金の申請を行なったが、3級にしか認められなかったとのことでした。 障害年金申請の際も、書類の不備で何度か返戻となり、受給決定までに10ヶ月近くかかってしまったと
続きを読む >>

統合失調症で障害基礎年金1級に認定された事例

相談者:女性(40代)、無職 傷病名:統合失調症 決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級 年金額:約97万円   相談時の相談者様の状況 最初はご相談者様のお母様からお電話で連絡がありました。 3年前にお母様が障害年金の請求をされたそうですが、不支給となってしまったそうです。以前の病院には8年間程通院していたそうですが、症状が悪化していることを伝えても薬が変わることもなく
続きを読む >>

うつ病で、障害厚生年金2級に認定されたケース

相談者:男性(50代)、無職 傷病名:うつ病 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 年金額:約140万円   相談時の相談者様の状況 ご相談者様より直接お電話でご相談頂きました。 誰も頼る方がいらっしゃらないので、ご自身で年金事務所に相談に行かれましたが、説明を聞いたところ、制度が複雑で、個人での申請は無理だと判断し、専門家にお願いすることにしたとのことでした。 発病
続きを読む >>

うつ病で、障害基礎年金2級に認定されたケース

相談者:女性(20代)、無職 傷病名:うつ病 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 年金額:約78万円 相談時の相談者様の状況 最初にお兄様から、妹様の事でご相談したいと御連絡頂きました。 最初、お兄様ご自身で手続きをしようと思い進めていらっしゃいましたが、仕事を休んで何度も何度も役所に足を運ぶのが難しかったこと、提出書類があまりにも多く、どのように手続きを進めていけば良いのか分か
続きを読む >>

統合失調症で障害基礎年金2級に認定されたケース

相談者:女性(40代)、無職 傷病名:統合失調症 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 年金額:約78万 相談時の相談者様の状況 最初に御主人様から、奥様の事でご相談したいと御連絡頂きました。 奥様は1年前に統合失調症で入院し、現在は退院され、徐々に回復はしているものの、まだ御主人様のサポートなしでは日常生活を送ることは出来ない状況でした。 障害年金の事は以前からご存知で、年金事
続きを読む >>

<< 前の記事を見る 次の記事を見る >>