人工弁・ペースメーカー・ICD等

ICD(植込み型除細動器)装着で障害厚生年金3級に認定されたケース

相談者:男性(50代)、会社員 傷病名:非持続性心室頻拍 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 年金額:約75万円 相談時の相談者様の状況 ご依頼者様から電話でご相談いただきました。 ICDを装着し、障害者手帳1級を取得したところ、職場の方から障害年金も受給できるのではないかという事を伺いましたが、手続き方法が全く分からないので、全てお任せしたいとの事でした。 相談から請求までの
続きを読む >>

大動脈基部拡大(人工弁置換術)で障害厚生年金3級に認定されたケース

相談者:男性(50代)、会社員 傷病名:大動脈基部拡大 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 年金額:約85万円 相談時の相談者様の状況 ご依頼者様から電話でご相談いただき、越谷コミュニティセンターの無料相談会にお越しいただきました。 発病は、今から10年前、外出先で突然背中に激痛が走り、救急車で病院に搬送されたところ、急性大動脈解離と診断されたそうです。 人工血管置換手術を行い
続きを読む >>

障害年金無料相談会受付中!048-877-6206
安心の無料出張 怪我や病気等で外出できないあなたへ!障害年金の専門家があなたのお宅の近くに伺います。無料訪問サービス実施中!ご家族の方もお気軽に同席下さい。
障害年金無料診断キャンペーン
無料相談会ご予約受付中!無料相談会ではこんな事をお伝えしています!障害年金をもらえるかどうか・もらえるとしたらいくらもらえるか・申請の方法やポイントなど