精神疾患
統合失調症で、5年前に障害基礎年金2級に認定されたが、2年前から支給停止となり、当センターにサポートを依頼。無事に障害基礎年金2級、約120万円を受給されたケース
相談者:女性(40代)職種:無職傷病名:統合失調症 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級支給月から更新月までの総支給額:約120万
相談時の相談者様の状況
発病後、パートとして働いていらっしゃいました。しかし就労継続が難しく、20ヶ所以上の職場を転々とされていらっしゃいました。
ご相談にいらっしゃった時には、職場の人間関係から体調が悪化し、4か月前に退職、一人暮らしでしたので、生活してい
続きを読む >>
精神疾患による受給事例
Hさんの母は、長年つづけてきたパートと家庭の両方で、常に働きまわっていたそうです。10年前から、感情の起伏が激しくなったり、衝動的な行動が増え、とうとう家族以外の人と話すことにも度々恐怖心を見せるようになり、Hさんが精神病院へ連れて行き、通うことになりました。
精神病院では情緒不安定性人格障害と診断されました。診断書をもらうにしても、 症状の起伏が激しいために症状が見えづらく、担当の医者も苦労し
続きを読む >>